top of page
護身術
授業の目標
この授業では女性の初心者を対象として、柔道・柔術をベースとした護身術(初級レベル)を学習してゆく。柔術には「関節技」「当て身」「投げ技」「寝技」などがあり、これらの技を学習し基本的な護身術を習得する。また、日本での日常生活を含め、海外での留学時に危険な状況に陥いらないような行動様式を身につけること、また危険な状況に陥っても自然と身体が適切な対応をとれるようなスキルを身につけることも目的とする。
その他に、身体の健康のための、スポーツの必要性についても学習し理解することも授業の目標とする。
授業の概要
授業では、柔道・柔術の護身術の技について「打(掌底打)」、「蹴(正面蹴り)」、「極(関節技)」、「投(投げ技)」、「固(寝技)」についてそれぞれ護身術の技を学習していく。
女性の初心者でも簡単に学習できるような内容を展開し、未経験者でも「楽しく」護身術を学習できるように授業を展開してゆく。
キーワード
武道、護身術、柔術、格闘技
bottom of page